2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
教育は遊びから 一般社団法人イトナブ石巻 代表理事 古山隆幸さん イトナブとは? ペットボトルロケットにGoProつけてみた - YouTube 教育は遊びからということで町づくりをしている。 町づくりの団体は次の世代にうまく渡すことが使命。 若者が未来を考えら…
実際に遠隔でアジャイルをやってみて分かったこと メンバーズ 角銅浩平さん アジャイル最大の敵は距離 もし遠隔でアジャイルができたなら・・・ ・オフショア ・リモート開発 ・人材の採用の幅が広がる パターンランゲージとは? ContextとProblemとSolutionが…
今年もやります。AgileJapan2014。 早速基調講演のレポートを書いてみましたー 予習用の水野さんのYouTube 『時を超える技術』 水野和敏氏 ―あなたと部下を最高の結果に導く極意とは?― - YouTube ソフトウェア開発者に問う ~日本人のモノづくりの本質とは…
Twitterでワイノワイノやってたら、みきおさんからテストカテゴリの出し方を教えてもらった。 みきおさんのテストカテゴリの機能側導出の手順。 ソースはこちらを参照のこと。 http://togetter.com/li/684105 みきおさんがまとめたアーキテクチャー入りの方…
WACATEに参加して、ゆもつよメソッドについて以下の理解が足りないということが分かった。 少し考えてみないとダメだね。。。でもそれが分かったことも収穫だった! テストカテゴリの出し方(機能/非機能両方) テストタイプの網羅性とテストカテゴリの網羅…