2014-01-01から1年間の記事一覧

魅力的品質と品質特性

この記事はソフトウェアテストあどべんとかれんだー2014の12/16の記事になります。 今日は今年の心に残っているエピソードの1つを紹介し、それについて考えたことを紹介したいと思います。 あるとき、TEF道のお世話役の安達さんと品質特性の使い方の話をし…

とちぎテストの会議03 参加レポート

とちぎテストの会議03、通称とてか03に梅ちゃんとまなべーと参加した。 とてか02に参加したときにも思ったのだが、"日常"というのがテーマになっているので、開発者とテスターのお互いが普段どう考えているか分かりやすい。とてかは開発とテスターが融合する…

SWWDC 仙台iOS開発者勉強会#21 参加レポート

今年中にiOSアプリを一本リリースしたいと考えているんだけど、 ちょうど仙台iOS勉強会Swiftについての勉強会があったので参加してみた。 https://atnd.org/events/56274 ライブコーディング 仙台のホープ@ktanaka117さんによるHealthKitのライブコーディン…

忍者式テストを調べてみた!

10/4(土)に栃木で行われるとちぎテストの会議03(とてか)の参加申し込みをしました。 http://d.hatena.ne.jp/tochigitestnokaigi/ 今からイカしびりてぃを高めて行こうと思います。 ところで、招待講演の忍者式テストとはこれイカに・・・ パッと聞いたイメー…

JaSST'14北海道レポート①

早速、JaSST'14北海道のレポート①を書いてみた。 和田さんの基調講演 目指すものは「動作するきれいなコード」 by ロン・ジェフリーズ これはTDDを実施している開発者もテストエンジニアも同じ思い。 テスト駆動開発とは? 和田さんによるテスト駆動開発の説…

『牛タンとビールとアジャイルとプログラマの幸せ』

昨日はソニックガーデンの倉貫さんをお招きしての、『牛タンとビールとアジャイルとプログラマの幸せ』のイベントでした。 会場は楽天さんです♪ 利休の牛タンを買ってきて全員で乾杯から始まる勉強会。これめっちゃいいわ。 倉貫さんの話はいつも刺激的だし…

ぐるぐるDDD/Scrum復習編

ぐるぐるDDD/Scrum復習編に参加してきた。 講師は原田騎郎さん。めちゃめちゃ面白い人です。 チームビルディング 知識があってもプロジェクトが止まらないということを身をもって体験するプチ演習。 中身は言えないけど、これはスゴい!! 全てのマネージャ…

ファシリテーショングラフィック(FG)の練習会

ファシリテーショングラフィック(FG)の練習会に参加してきた。 色々気づいたことがあったのでまとめておく。 そもそもの動機 そもそもは会社での会議がどうしても空中戦が多かった。ただ、そのときにホワイトボードを使って書くようにすると、明らかに効果…

ファシリテーショングラフィック読了

ファシリテーション・グラフィック―議論を「見える化」する技法 (ファシリテーション・スキルズ)作者: 堀公俊,加藤彰出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2006/09メディア: 単行本購入: 22人 クリック: 124回この商品を含むブログ (116件) を見る 会社の…

AgileJapan仙台サテライト 参加レポート③

教育は遊びから 一般社団法人イトナブ石巻 代表理事 古山隆幸さん イトナブとは? ペットボトルロケットにGoProつけてみた - YouTube 教育は遊びからということで町づくりをしている。 町づくりの団体は次の世代にうまく渡すことが使命。 若者が未来を考えら…

AgileJapan仙台サテライト 参加レポート②

実際に遠隔でアジャイルをやってみて分かったこと メンバーズ 角銅浩平さん アジャイル最大の敵は距離 もし遠隔でアジャイルができたなら・・・ ・オフショア ・リモート開発 ・人材の採用の幅が広がる パターンランゲージとは? ContextとProblemとSolutionが…

AgileJapan仙台サテライト 参加レポート①

今年もやります。AgileJapan2014。 早速基調講演のレポートを書いてみましたー 予習用の水野さんのYouTube 『時を超える技術』 水野和敏氏 ―あなたと部下を最高の結果に導く極意とは?― - YouTube ソフトウェア開発者に問う ~日本人のモノづくりの本質とは…

テストカテゴリの出し方(機能編)をみきおさんから教えてもらった

Twitterでワイノワイノやってたら、みきおさんからテストカテゴリの出し方を教えてもらった。 みきおさんのテストカテゴリの機能側導出の手順。 ソースはこちらを参照のこと。 http://togetter.com/li/684105 みきおさんがまとめたアーキテクチャー入りの方…

テストカテゴリの出し方(機能編)を考えてみた

WACATEに参加して、ゆもつよメソッドについて以下の理解が足りないということが分かった。 少し考えてみないとダメだね。。。でもそれが分かったことも収穫だった! テストカテゴリの出し方(機能/非機能両方) テストタイプの網羅性とテストカテゴリの網羅…

DevLOVE仙台 泥臭い受託開発を語る

時間が取れたので、急遽参加! そして、参加して良かった!!超楽しかった!! 今回は話聞きながら少しまとめれたので、ブログが楽チン♪ 次回もこのスタイルで行きたいなぁ… DevSen 炎上プロジェクトの経験を前向きに学ぶ(村上さん) 炎上あるある 要件がコロ…